土地
市川市宮久保6丁目
- 販売価格
- 3,530 万円
- 交通
- 総武線本八幡駅 バス10分 停歩5分
- 土地面積
- 165.42m²
- 建ぺい率
- 50%
- 容積率
- 100%
管理番号:11010494










担当者 コメント
●コンビニまで6分 スーパーまで6分 ドラッグストアまで5分 お買い物らくらくです
●小学校まで8分 中学校まで10分 お子様の通学も安心です
●幼稚園まで4分 保育園まで4分 子育てにも安心の住環境
●バス停近くにあり(徒歩5分)、本八幡駅・市川大野までのバス便良好です
●建築条件のない土地のご紹介です お好きなハウスメーカーで建築できます
●前面道路広々!開放的なロケーション 閑静な住宅街です
●快適な暮らしをサポートする充実の商業施設が揃います
【現地見学】いつでもご覧いただけます。ご予約好評受付中!
《資料請求》から《ご案内》まで お気軽にお問い合わせ下さい!
見学のご希望や、ローンのご不安、どんな小さな事でもご相談下さい
事前にご不明点やご希望をお伝え頂けると、よりご希望に沿ってご案内できます
●小学校まで8分 中学校まで10分 お子様の通学も安心です
●幼稚園まで4分 保育園まで4分 子育てにも安心の住環境
●バス停近くにあり(徒歩5分)、本八幡駅・市川大野までのバス便良好です
●建築条件のない土地のご紹介です お好きなハウスメーカーで建築できます
●前面道路広々!開放的なロケーション 閑静な住宅街です
●快適な暮らしをサポートする充実の商業施設が揃います
【現地見学】いつでもご覧いただけます。ご予約好評受付中!
《資料請求》から《ご案内》まで お気軽にお問い合わせ下さい!
見学のご希望や、ローンのご不安、どんな小さな事でもご相談下さい
事前にご不明点やご希望をお伝え頂けると、よりご希望に沿ってご案内できます
おすすめ ポイント






最寄り駅周辺MAP




















ローンシミュレーション
物件価格3,530 万円
月々のお支払いは0円になります
金利
自己資金
返済年数
※返済金額はあくまでも目安となります。詳細は弊社までお問い合わせください。
※住宅購入では、物件資金とは別に諸費用が必要です。(火災保険、税金、ローン費用等)
物件概要
価格 |
3,530 万円
|
月々の返済額 | 万円台 |
---|---|---|---|
物件名 | 売地 市川市宮久保6丁目 | ||
所在 | 市川市宮久保6丁目9-13 | ||
交通 | 総武線「本八幡」駅バス10分 「貝塚入口」停歩5分 | ||
交通2 | 京成本線「京成八幡」駅徒歩37分 | ||
建築条件 | なし | ||
総区画数 | 全1区画 | 販売区画数 | 1区画 |
物件番号 | 411010494001 | 物件種別 | 土地 |
土地面積 |
165.42m² |
||
現況 | 上物有 | 引渡時期 | 相談 |
土地権利 | 所有権 | ||
私道面積 | なし | セットバック面積 | なし |
都市計画 | 市街化区域 | 地目 | 宅地 |
用途地域1 | 第一種低層住居専用地域 | ||
建ぺい率1/容積率1 | 50%/100% | ||
取引態様 | 媒介 | ||
接道状況 | 二方 | ||
小学校区 |
市川市立宮久保小学校 距離:640m |
中学校区 |
市川市立下貝塚中学校 距離:490m |
接道詳細 | 北西4.5m公道に14.4m接道 南東4m公道に14.4m接道 | ||
設備 | 都市ガス 東京電力 公営水道 排水(浄化槽) | ||
周辺環境 | ファミリーマート 市川曽谷一丁目店 :500m ベルクス 市川宮久保店 :550m | ||
備考 |
地勢:高台 最適用途:住宅用地 国土法届出:不要 |
||
こだわり項目 |
低層住居専用地域/陽当り良好/南側道路面す/平坦地/閑静な住宅地/整形地/高台に立地/建築条件なし/更地渡し/即引渡し可/スーパーが近い/都市ガス |
条件に近い物件
千葉県市川市の街情報
市川市(いちかわし)は、千葉県北西部にある人口約47万人の市。千葉市、船橋市、松戸市に次いで千葉県では人口第4位。
江戸川および旧江戸川をはさんで東京都の隣、都心から20km圏内に位置し、首都圏のベッドタウンとして発展している。
南部は住宅地としてひらけているが、北部の傾斜地等には豊かな自然が斜面林などとして、いまだ残っている。市北部の市川、真間、新田、平田、菅野、八幡などは市の木であるクロマツの繁った住宅街の存在や、歴史のある町で古刹が多いこと等から千葉の鎌倉と呼ばれることもある。
江戸川および旧江戸川をはさんで東京都の隣、都心から20km圏内に位置し、首都圏のベッドタウンとして発展している。
南部は住宅地としてひらけているが、北部の傾斜地等には豊かな自然が斜面林などとして、いまだ残っている。市北部の市川、真間、新田、平田、菅野、八幡などは市の木であるクロマツの繁った住宅街の存在や、歴史のある町で古刹が多いこと等から千葉の鎌倉と呼ばれることもある。

市川市の行政事情(公式ホームページへ)
年間行事 |
|
|
---|---|---|
ごみ | 家庭ごみ回収 | 無料(指定ごみ袋代別) |
資源ごみ回収奨励制度 | ○ | |
育児・出産 | 妊娠・出産に関する助成金 | ○ |
乳幼児医療費助 | 小学校卒業まで | |
児童手当 | 小学校6年生まで | |
保育所待機児童数 | 794人 2011.09現在 | |
私立幼稚園入園料・保育用補助金 | ○ | |
学童クラブ対象学年 平日・土曜実施時間 | 小学校1年生から3年生まで。午後7時まで。 | |
教育資金金融/奨学金制度 | ○ |