スタッフブログ Blog

市川駅すぐ!極上つけ麺と濃厚スープが味わえる「麺屋一路」へ 2025.09.26
市川駅すぐの場所にあるラーメン店「麺屋一路」をご存じでしょうか。
駅チカでアクセス抜群、ふらっと立ち寄れる便利さが魅力のお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、昼はランチに、夜は飲んだあとの締めの一杯にもぴったり。カウンター席でひとりでも気軽に入りやすく、短いお昼休みや買いもの帰りにもサッと立ち寄れます。
人気店のため、ランチタイムや夜はやや混み合うこともありますが、回転は早く比較的スムーズに入店できます。
アクセスもよく、誰でも利用しやすいのもうれしいポイントです。
そんな麺屋一路で今回は、看板メニューの「つけ麺」を味わってきました。次に市川を訪れるときのランチやディナー選びの参考にしてみてくださいね。
小麦の香りがたまらない!麺屋一路のつけ麺
麺屋一路には、中華そばやラーメンはもちろん、つけ麺も多彩なラインナップがそろっています。
今回チョイスしたのは、定番の「つけ麺」。テーブルへ運ばれてきた瞬間、まず目を奪われたのは、堂々とした存在感を放つ太くしっかりとした麺。これから始まる一口目への期待を一気に高めてくれます。
箸で持ち上げると、コシがあり弾力があるのが伝わってきます。口に入れた瞬間、小麦の香りがふんわり広がり、噛むたびに豊かな味わいが感じられました。
また、つけ汁は濃厚でコクがあるのに、後味はすっきり。麺との絡みも絶妙で、どんどん箸が進みます。最後の一口まで飽きずに楽しめるのは、麺の風味とつけ汁のバランスが計算し尽くされているからこそ。食べ終わったあとも、余韻が口の中に残ります。
つけ麺の並盛は麺200g。少なめ派には小サイズ(150g)、しっかり食べたい派には中(250g)、大(300g)、特(350〜500g)、そして挑戦者向けの“超”サイズ(550g〜1kg)までそろいます。
「今日は軽めに」という日も、「とことん攻めたい!」という日も、その日の気分とおなかの具合に合わせてベストな量を選べます。
卓上アイテムで味変!ピリ辛とさっぱりを楽しむ
麺屋一路のつけ麺をさらに楽しめるのが、卓上に用意された味変アイテムです。
まずピリ辛が味わえる「マーラージョン」は、濃厚なつけ汁に加えると味がしっかり変化し、パンチのあるスパイシーな味わいになります。うま味と辛みが濃厚なつけ汁とよく絡み、最後まで飽きずに食べられます。
また、「ニンニク酢」はさっぱりとした風味で、つけ汁の濃厚さをほどよく和らげ、後味をすっきり整えてくれます。濃厚なのに口当たりは軽く、最後の一口までおいしさが続くのがうれしいポイントです。
私は最初そのままの味をじっくり味わい、途中でマーラージョンを加えたあと、ニンニク酢でさっぱりと仕上げる、三段階の味変をしました。それぞれのタイミングで麺とつけ汁の印象が変わるので、同じつけ麺でも飽きずに食べ進められます。
卓上の味変アイテムは、好みやその日の気分に合わせて使えるので、自分だけの食べ方を見つけられるのも魅力のひとつです。また、少しずつ加えることで辛さや酸味の調整ができるため、子どもや辛味が苦手な人でも安心して楽しめます。
気軽に立ち寄れる幸せの一杯
麺屋一路の魅力は何と言っても、駅からの便利さと、味のクオリティの高さの両立です。ふらっと立ち寄っても、しっかりと満足できるつけ麺が味わえるのはうれしいポイント。
小麦の風味豊かな麺、濃厚なつけ汁、そして卓上の味変アイテム……どれを取っても満足感が高く、食べ進めるたびに「また来たい」と思わせてくれるお店です。
種類豊富なメニューもあり、何度訪れても飽きずに楽しめます。市川駅周辺でつけ麺を食べたくなったら、迷わず「麺屋一路」へ。極上の一杯が、あなたを待っています。
麺屋一路
住所:千葉県市川市新田5-18-12村上ビル1F
アクセス:JR総武線「市川駅」徒歩約3分
TEL:047-702-9160
営業時間:11:00-23:00
駐車場:なし