スタッフブログ Blog

東菅野で本格キンパが食べられるお店!「韓キンパ」 2025.07.20
アイドルや化粧品、おいしい食べ物など、魅力的な韓国文化のファンだという方も多いのではないでしょうか。
今回は、東菅野でおいしいキンパを手軽に食べられるお店をご紹介します。
通りを進んで行くとお店が見えてきます
京成八幡駅から八幡小学校の前を通り、さらに道なりに進んで行くとこちらのお店、「韓キンパ」があります。お店の前の黒板には毎日の店主さんの一言が書かれています。日々更新されているので、お店の前を通った時に読むのも楽しいですね。
迎えてくれるのは優しい笑顔の店主のお母さん。フレンドリーに声をかけてくださり、お店や商品のこだわりを教えてくださいました。私が娘を抱っこしていると、娘にも話しかけてくださり、ちょっとした子育て相談にも乗っていただきました。近所のふらっと立ち寄れるお店で、たわいもない話ができるのは育児の息抜きにもなりました。
キンパの他にも種類豊富な韓国グルメ
カウンターにはキンパだけでなく、トッポキやチヂミ、ヤンニョムチキンなど韓国のお惣菜が並んでいます。どれも食べ切りサイズで手頃なお値段で購入できます。
キンパやお惣菜だけでなく、日本のスーパーやコンビニでは手に入らない本場の韓国のお菓子やジュース、キムチに即席ラーメンなども販売されていました。どれもおいしそうで、見たことがないパッケージに興味がそそられます。
この日は5種類以上のキムチが冷蔵庫に並んでいました。
なんと韓国から取り寄せているとのこと。やっぱりおいしい本場の味を味わってもらいたいという想いがあるそうです。
店内にはイートインスペースもあります
店内にはイートインスペースもあり、購入してすぐにこちらでいただくこともできます!
反対側の壁には商品の説明が詳しく書かれています。じっくり読みながら商品を選ぶのもいいですね。
こちらのお店のキンパには、「”ワン”キンパ」と名付けられていることが多く気になっていました。説明によると、「ワンキンパ」の「ワン」は、韓国語で「王様」という意味だそうです。王様のキンパ!期待が高まります。
TVでは、韓国番組が流れており、より一層お店の雰囲気を作ってくれています。
ごま油香り食欲そそるキンパを実食!
今回私は、「ワンキンパ」、ヤンニョムチキン、たこキムチ、梨ジュースを購入しました。
キンパの蓋を開けた途端、ごま油のいい香りが広がり、食欲をそそります。
キンパは具沢山!
店主さんによると、通常時は、キンパには野菜本来の甘みを感じられるほうれん草を使用しており、夏場にはきゅうりに変えて提供しているとのことでした。季節にも応じて食材を工夫し、よりおいしい状態で食べて欲しいという店主さんのこだわりを感じます。
こちらのキンパに入っているお肉は「プルコギ」だそうですが、甘辛く味付けされた茶色のプルコギを日本ではよく見かけるので、その違いに驚きました。
やはり、韓国料理と言っても日本で見かけるものは、アレンジされているものも多いのですね。それぞれの具材の味と量のバランスがよく、パクパクと食べ進められ、あっという間に食べ切ってしまいました!
ヤンニョムチキンは、冷めていても温めてもおいしいです。辛すぎない甘辛い味付けでご飯が進みます。
コリコリとした食感がとてもおいしい「タコキムチ」。辛さに強くない私には、多少辛く感じましたが、コクがあり後を引くおいしさに手が止まりません。お酒のアテにもってこいだなと感じました!
梨が大好きな私は、初めて目にする「梨ジュース」にとても興味を持ち、今回購入しました。ピューレが入っており、果実をそのまま飲んでいるような甘くてすっきりした味わいでした。横に陳列されていたパウチ入りのジュースも気になります!
手軽に食べられるキンパは食卓に1品加えるのにも、小腹が空いた時のおやつとしてもぴったり。その他の食べ物や飲み物なども豊富にあり、選ぶのがとても楽しかったです。優しく明るいお母さんが迎えてくれる「韓キンパ」。ぜひお立ち寄りください!
韓キンパ
住所:千葉県市川市東菅野1丁目16-14
アクセス:京成本線「京成八幡駅」徒歩約9分
TEL:047-318-2224
営業時間:9:00-14:00
15:00-19:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
SNSアカウント@kangimbap